沖縄TRIP BANNER 沖縄TRIP BANNER

What's 沖縄

沖縄は、エメラルドグリーンの美しい海や亜熱帯気候特有の豊かな自然、
さまざまな国の文化が集まり発展した食や文化など、日本の他の地域にはない魅力が満載!
スライダー
スライダー
スライダー
スライダー
スライダー
スライダー
スライダー
スライダー
スライダー

沖縄本島MAP

1年を通して温暖な気候に恵まれた沖縄。
沖縄本島は北部・中部・南部(那覇)のエリアごとにおすすめ観光スポットが満載。
レンタカーや公共交通機関を上手に活用して沖縄旅行を存分に楽しもう!

沖縄本島MAP

電車 空港〜那覇は「ゆいレール」で
移動するのがおすすめ!

那覇空港から首里城を経由し、てだこ浦西駅までを結ぶ沖縄唯一の鉄道(モノレール)。日中10分間隔、ラッシュ時は4〜8分間隔で運行しており、渋滞に巻き込まれず定時運行できるのが強み。

【問合せ】
ゆいレール(沖縄都市モノレール)
TEL 098-859-2630

フリー乗車券を活用!

CONTENT

1日1往復運航!高松空港からANAで行く 必ず訪れるべき観光スポット

沖縄の海をまるごと体感!
神秘に満ちた生きものの世界

海洋博公園内にある水族館で沖縄の海をまるごと体感できる。4階建てで、海深くへと潜っていくような造りになっている。魚類最大の魚・ジンベエザメや世界初の繁殖に成功したナンヨウマンタが観察できる大迫力の巨大水槽「黒潮の海」や、太陽の光が降りそそぐ「サンゴの海」水槽は必見!

イルカショーやイルカ給餌体験も人気。さまざまなプログラムやイベントがあるので、何度訪れても楽しめる!

スライダー
国営沖縄記念公園(海洋博公園)・沖縄美ら海水族館
スライダー
スライダー
スライダー

実は香川県とゆかりがある ハナシ1

香川県・三木町に本社を置く、アクリルパネルの製造会社『NIPPURA株式会社』。沖縄にも工場があり、実は『沖縄美ら海水族館』のメイン水槽「黒潮の海」を製造したのはNILOVEMATHDAYOPPURA。幅22.5m×高さ8.2m×厚さ60cmの「アクアウォール®︎」は、世界最大のアクリルパネルとして、2008年10月末までギネスブックに認定されていた。

沖縄美ら海水族館 オキナワチュラウミスイゾクカン

住所

沖縄県国頭郡本部町石川424

営業時間

8:30~18:30(最終入館17:30)延長期間についてはHP参照

定休日

HP参照

料金

大人2,180円、中人(高校生)1,440円、小人(小中学生)710円、6歳未満無料

駐車場

約1,900台

高松空港YouTubeチャンネルにて
ヤグタウンの沖縄旅 2
「沖縄美ら海水族館を案内してもらいました!」 公開!(2023年10月撮影) YouTube>>

琉球の歴史と文化を象徴する
稀代の古城施設

1429年から1879年までの450年に渡り存在した王制の国・琉球王国。その政治・文化の中心となっていたのが「首里城」で、沖縄のシンボルとなっている。復元された「首里城」は18世紀以降をモデルとしており、石組み技術に高い文化的・歴史的価値があるとされ、2000年に世界遺産に登録された。

2019年に発生した火災により正殿を含む9施設が焼失し、現在は再建プロジェクトが進行中。正殿は2026年に完成予定で、完成するまではガラス越しに再建の様子を見学することができる!

スライダー
©国営沖縄記念公園(首里城公園)
スライダー
スライダー
スライダー

実は香川県とゆかりがある ハナシ2

香川県・三木町出身の鎌倉芳太郎(1898-1983)は、沖縄文化研究者であり、染色家として型絵染の人間国宝に認定された人物。首里城正殿の取り壊し工事の中止を呼びかけて首里城を救い、その後研究資料が消失した首里城の再建や琉球紅型の復興にも役立つなど、琉球文化の継承や研究に貢献。2025年には、沖縄県立芸術大学の敷地内に彼の顕彰碑が建立される。

首里城公園 シュリジョウコウエン

住所

沖縄県那覇市首里金城町1-2

TEL

098-886-2020(首里城公園管理センター)

営業時間

(4〜6月、10〜11月)8:00~19:30、(7〜9月)8:00〜20:30、(12〜3月)8:00〜18:30  ※城郭内無料区域

定休日

無休

料金

無料区域と有料区域あり(詳細は首里城公園公式HPより確認)

駐車場

116台

高松空港YouTubeチャンネルにて
ヤグタウンの沖縄旅 1
「香川県出身の偉人、鎌倉芳太郎と首里城の深い繋がりを辿って」 公開! YouTube>>

旅のおたのしみ 沖縄ならではのグルメを堪能

沖縄に行ったら食べてほしい、立ち寄ってほしいお店の名物グルメを紹介!
地元民にも愛される沖縄の味を堪能しよう!

特大サイズの「ソーキ」に驚愕!
知る人ぞ知る老舗食堂

沖縄の定食が揃う食堂の名物は「ソーキそば」!25年継ぎ足している秘伝のタレで煮た骨付きのあばら肉「ソーキ」は、口の中でほどけるほど柔らかい。魚介で取るそばの出汁は懐かしい味わい。

「沖縄そば」は豚の三枚肉がトッピングされたもの、「ソーキそば」は豚のあばら骨の部分がトッピングされたものを指す。

スライダー
 
スライダー

なかま食堂 ナカマショクドウ

住所

沖縄県国頭郡恩納村名嘉真ヤシ原2576-1

営業時間

11:00〜なくなり次第終了

定休日

無休

席数

48席

駐車場

15台

「【これ美味すぎんか、、】讃岐うどんでもラーメンでもない‼︎沖縄そばの名店を8軒食べ巡り‼︎」 公開! YouTube>>

沖縄でステーキといえばここ!
本場・アメリカのステーキを堪能

複数店舗を展開し、アメリカンステーキをリーズナブルに愉しめる沖縄の老舗ステーキハウス。石垣牛を含む厳選和牛やテンダーロインなど種類豊富!サラダ・スープバー、ブルーシールアイスバーがあるのも人気の理由の1つ。

スライダー
 
スライダー
スライダー

ステーキハウス88 北谷店 ステーキハウスハチジュウハチ キタタニテン

住所

沖縄県中頭郡北谷町美浜9-17 2F

営業時間

11:00〜23:00(LO22:00)

定休日

無休

席数

200席

駐車場

なし(町営P利用)

片手で食べるできたてのごちそう
沖縄の食文化を味わって

ポークランチョンミートと玉子焼を海苔とご飯で挟んだ沖縄の家庭料理「ポークたまごおにぎり」の専門店。注文を受けてから1つひとつ手作りして提供。

各店舗の限定メニューもあるのでCheckしてみて!

スライダー
 
スライダー

ポーたま 沖縄本部町店 ポータマ オキナワモトブチョウテン

住所

沖縄県国頭郡恩納村名嘉真ヤシ原2576-1

TEL

098-967-7377

営業時間

11:00〜なくなり次第終了

定休日

無休

席数

48席

駐車場

15台

新しい沖縄の魅力を発信する
スイーツショップ

沖縄産食材を活かしたお菓子作りにこだわるお店。看板商品「ニューキュータルト」は、石垣島の「ティダパイン」を使ったパート・ド・フリュイを黒糖入りのタルト生地でサンド!

小包装のデザインも可愛いのでお土産にぴったり!爽やかな味わいが楽しめる「ニューキューパフェ」もCheck!

スライダー
 
スライダー
スライダー

newQ 国際通り店 ニューキュー コクサイドオリテン

住所

沖縄県那覇市松尾2-8-2

TEL

なし

営業時間

11:00〜19:00

定休日

不定休

席数

10席

駐車場

なし(近隣有料Pあり)

5つのエリアからなる
食のエンターテイメントスペース

沖縄随一の繁華街「国際通り」のランドマークともいえる食の殿堂横丁。3フロアに40軒もの店が集まり、毎日がお祭りのような賑やかな空間で食事が楽しめる。

いろんなお店をホッピングするのがおすすめ。連日登場するパフォーマーとの掛け合いも楽しい!

B1階にある『○上水産』では新鮮な海鮮の浜焼きや刺身、沖縄の郷土料理が味わえる!

スライダー
スライダー
スライダー
スライダー
スライダー
美味しい沖縄料理をお腹いっぱい味わえるのが幸せ!

国際通りのれん街 ポータマ オキナワモトブチョウテン

住所

沖縄県那覇市牧志2-2-30 リウボウ商事本社ビル

TEL

店舗により異なる

営業時間

11:00〜翌4:00(店舗により異なる)

定休日

店舗により異なる

席数

店舗により異なる

駐車場

なし(近隣有料Pあり)

沖縄でしか体験できない遊びがいっぱい!ファミリープラン

波

沖縄の自然や文化を体感できる!
ここにしかない沖縄体験を堪能

園内には「楽しめる7つのポイント」があり、沖縄らしい多様な体験ができる。見どころは国内最大級の鍾乳洞「玉泉洞」や、遥か昔の琉球を感じられる「琉球王国城下町」!

琉球王国の王族・士族のみが着用していた華やかな伝統衣装を身に纏い、「ブクブクー茶屋」で沖縄独特のお茶を飲もう!

スライダー
スライダー
約30万年の年月をかけて創られた鍾乳洞「玉泉洞」は必見!
スライダー
約30万年の年月をかけて創られた鍾乳洞「玉泉洞」は必見!
スライダー
スライダー
沖縄の守り神「シーサー」の色付け体験♪
スライダー
「ブクブクー茶屋」で沖縄独特のお茶を飲もう!

おきなわワールド オキナワワールド

営業時間

9:00〜17:30(最終受付16:00)

定休日

無休

料金

大人(15歳以上)2,000円、 小人(4〜14歳)1,000円

駐車場

あり

設備
授乳室
授乳室あり
キッズメニュー
キッズメニューなし
ベビーカー
ベビーカーOK
おむつ交換台
おむつ交換台あり
波
波

新感覚の没入体験!
ミニチュアと映像の世界を冒険

360°映像の世界に没入したり、リアルアバターでミニチュアの琉球王朝の世界を探検したりと楽しみ方は無限大!撮影スポットが随所にあるので、沖縄旅行の思い出を残して。

最先端の3Dスキャナーで自分のリアルアバターを作ろう!

スライダー
 
スライダー
スライダー
スライダー

Little Universe OKINAWA リトルユニバースオキナワ

住所

沖縄県豊見城市豊崎3-35 「イーアス沖縄豊崎」アクアリウム棟3F

営業時間

9:00〜17:30(最終受付16:00)

定休日

年中無休

料金

有料

駐車場

あり

設備
授乳室
授乳室あり
キッズメニュー
キッズメニューあり
ベビーカー
ベビーカーOK
おむつ交換台
おむつ交換台あり
波
波

日本では沖縄のみで展開!
早朝から深夜まで営業する
バーガーショップ

インパクト大な看板が目印の牧港店。ドライブインシステムがあり、車から降りなくてもその場で注文ができ、商品はクルーが車までお届け。大型遊具がありお子様連れに優しい!

人気の「The A&Wバーガー」や「ルートビア」など、A&Wでしか味わえない商品を楽しんで。

スライダー
濃厚なクリームチーズが具材と相性抜群!
スライダー
スライダー
スライダー

A&W 牧港店 エイアンドダブリュ マキミナトテン

住所

沖縄県浦添市牧港4-9-1

営業時間

6:00〜翌2:00

定休日

無休

席数

84席

駐車場

あり

設備
授乳室
授乳室なし
キッズメニュー
キッズメニューあり
ベビーカー
ベビーカーOK
おむつ交換台
おむつ交換台あり
波
波

海で、大型遊具で、
思いっきり遊ぼう!
マリンスポーツも豊富!

大型の船型遊具「インディアン・オーク号」が人気の安良波公園に併設された全長600mにわたる横長のビーチ。6歳未満のお子様も体験できるマリンスポーツも。

『美浜アメリカンビレッジ』から徒歩圏内!マリンスポーツの予約は「北谷海人の会」HPより。

スライダー
 
スライダー
スライダー

アラハビーチ アラハビーチ

住所

沖縄県中頭部北谷町北谷2-21

TEL

098-936-0077(北谷地域振興センター)

営業時間

遊泳可能時間9:00~18:00(時期により変動あり)

定休日

未定

駐車場

あり

設備
授乳室
授乳室なし
キッズメニュー
キッズメニューなし
ベビーカー
ベビーカーOK
おむつ交換台
おむつ交換台なし
波
波

異国情緒溢れるリゾートタウンで
カフェやショッピングを楽しもう!

街全体が沖縄とアメリカの雰囲気が融合しており、カラフルな建物やウォールアートが見どころ。アパレル・レストラン・カフェをはじめとするさまざまな店舗が揃っている。

「デポアイランド」は沖縄の気候に合うヤシの木などの植栽とカラフルでエイジングされた建物が特徴!

敷地内には子どもが遊べる施設も多数!おしゃれなフォトスポットで家族写真を撮るのも忘れずに♪

スライダー
 
スライダー
スライダー

美浜アメリカンビレッジ ミハマアメリカンビレッジ

住所

沖縄県中頭郡北谷町字美浜9-1

営業時間

店舗により異なる

定休日

店舗により異なる

駐車場

あり

設備
授乳室
授乳室あり
キッズメニュー
キッズメニューあり
ベビーカー
ベビーカーOK
おむつ交換台
おむつ交換台なし
波
波

沖縄の大自然を満喫
やんばるの森で遊んで学ぼう!

湖水観賞舟や水牛車に乗ったり、カヌーや平舟(SUP)体験をしたりと沖縄の大自然を満喫できるスポット。巨大なアスレチックや高さ5mのブランコは大人も子どもも一緒に楽しめること間違いなし!

亜熱帯特有の植物やランの花、小動物について船頭が楽しくガイドする湖水観賞舟クルーズ。

スライダー
スライダー
スライダー
大きな角をもつ水牛は迫力満点!
スライダー
運が良ければカワセミに出合えるかも!
スライダー
島やぎと散歩や餌やりもできる!

ビオスの丘 ビオスのオカ

住所

沖縄県うるま市石川嘉手苅 961-30

TEL

098-965-3400

営業時間

9:00~17:30(最終受付16:15)

定休日

火曜

料金

大人(中学生以上)2,200円、小人(4歳~小学生)1,100円  ※湖水観賞舟乗船料含む

駐車場

130台

設備
授乳室
授乳室あり
キッズメニュー
キッズメニューなし
ベビーカー
ベビーカーOK
おむつ交換台
おむつ交換台あり
波
波

全6エリアで体験が楽しめる!
子どもも大人もワクワクする
テーマパーク

2024年8月に誕生した「ジュラシックエリア」や、天候に左右されず楽しめる「フィッシングエリア」など、全6エリアで様々な体験が楽しめるスポット。

スライダー
スライダー
スライダー
化石発掘体験もできる!
スライダー
大きな恐竜のモニュメントがたくさん!
スライダー

釣って見つけるぼうけんの国 沖縄 ツッテミツケルボウケンノクニ オキナワ

住所

沖縄県うるま市石川3355-1 うるま農場内

営業時間

10:00〜18:00

定休日

無休

料金

大人(中学生以上)2,400円、子ども(小学生)1,890円、未就学児(3歳以上)1,590円、0〜2歳児無料

駐車場

あり

設備
授乳室
授乳室あり
キッズメニュー
キッズメニューなし
ベビーカー
ベビーカーOK
おむつ交換台
おむつ交換台あり
波
波

ワクワクが止まらない!
動物園とミュージアムの複合施設

「日本一ユニークな動物園」を目指す動物園とミュージアムの複合施設。世界中でも琉球弧にしかいない動物に出会ったり、感性を刺激する科学体験をしたりと思い出をたくさん作ろう!

スライダー
スライダー
琉球弧に生息しているオリイオオコウモリ!

沖縄こどもの国 オキナワコドモノクニ

住所

沖縄県沖縄市胡屋5-7-1

営業時間

9:30~17:30(最終入園16:30)、土日祝9:30~21:00(最終入園20:00)

定休日

火曜 ※祝日の場合は翌日

料金

16歳以上1,000円、15歳以下無料

駐車場

700台

設備
授乳室
授乳室あり
キッズメニュー
キッズメニューあり
ベビーカー
ベビーカーOK
おむつ交換台
おむつ交換台あり
波
波

謎解きでフルーツを学ぶ!?
トロピカルテーマパーク

絵本「トロピカル王国物語」の世界を冒険するテーマパーク。光る洞窟や不思議な小屋など、至る所に遊び心満載の仕掛けが。探検をしながら珍しいフルーツを見つけてみては。

【謎解きアドベンチャートロピカル王国物語】
妖精にさらわれた王様を救い出すため、謎を解きながら園内を一周!南国ムードいっぱいの熱帯果樹園!新しい発見ができるかも…?
【BIRDS YARD】
鳥と触れ合える広場。色鮮やかなゴシキセイガイインコに好物のシロップをあげよう!
【FRUIT ZONE】
園内で一番広い南国特有の熱帯果樹園。マンゴーをはじめ、グアバやパパイヤなど30種類以上のフルーツを見ることができる。

スライダー
スライダー
謎解きアドベンチャートロピカル王国物語
スライダー
謎解きアドベンチャートロピカル王国物語
スライダー
BIRDS YARD
スライダー
FRUIT ZONE
スライダー
【フルーツカフェ】フルーツボード
スライダー
【安里家ダイニング&キッチン】沖縄料理&創作料理

トロピカル王国 OKINAWAフルーツらんど トロピカルオウコク オキナワフルーツランド

住所

沖縄県名護市字為又1220-71

営業時間

10:00〜18:00(最終受付17:30)

定休日

無休

料金

大人(高校生以上)1,200円、子ども(4歳以上)600円

駐車場

あり

設備
授乳室
授乳室なし
キッズメニュー
キッズメニューなし
ベビーカー
ベビーカーOK
おむつ交換台
おむつ交換台あり
波
波

【NEWS】
2025年、沖縄北部に
『JUNGLIA』誕生!
叫びたくなる興奮や贅沢感を
感じる体験を提供

大型テーマパーク『JUNGLIA』が、緑豊かな沖縄県北部に誕生!「恐竜サファリライド」や「気球体験」といった「やんばる」の大自然を最大限活用したアトラクションで、今までにない心が昂る体験を。

スライダー
画像提供:ジャパンエンターテイメント
スライダー
画像提供:ジャパンエンターテイメント
スライダー
画像提供:ジャパンエンターテイメント

JUNGLIA ジャングリア

今後発表される開業日・アトラクション詳細・チケット情報などは、JUNGLILOVEMATHDAYOAティザーサイトでご確認ください。
ホームページはこちら>>

波

フォトジェニックな体験にワクワクする 女子旅プラン

波

グルメやショッピングに加え
美しい景色も満喫できるスポット!

那覇空港から車で約15分の瀬長島西海岸のそばにあるアイランドリゾート。地産メニューを中心にしたグルメ・スイーツ、セレクトショップが集結し、”沖縄ならでは”を体験することができる。

【Gallirallus(ガルリラルルス)】
丸いゼリー状の中にフルーツやお花を閉じ込めたDrop(九龍球)を使ったドリンクやかき氷を提供するお店。
【氾濫バーガー チムフガス】
美味しさや大きさや楽しさで、お客様のチム(心)をフガス(びっくり)させるバーガーショップ。
【Poke Boo】
ハワイでメジャーな料理「ポキボウル」を沖縄の食材でアレンジしたメニューを提供するポキボウル専門店。

スライダー
スライダー
Gallirallus(ガルリラルルス)
スライダー
スライダー
氾濫バーガー チムフガス
スライダー
Poke Boo

瀬長島 ウミカジテラス セナガジマ ウミカジテラス

住所

沖縄県豊見城市瀬長174-6

TEL

098-851-7446(瀬長島ツーリズム協会)

営業時間

(飲食店)11:00〜21:00(LO20:30)、(物販・体験・サービス)10:00〜20:00

料金

無料

駐車場

あり

波
波

エンターテイメント型水族館で
ゼロ距離の感動と幻想体験を

光と音が織りなす幻想的な水族館。「やんばるの森」、「うちなー大水槽」といった沖縄を感じられる水槽も。餌やり体験やバックヤードツアーなどイベントも満載!

スライダー
 
スライダー
スライダー
スライダー

DMMかりゆし水族館 ディーエムエムカリユシスイゾクカン

住所

沖縄県豊見城市豊崎3-35「イーアス沖縄豊崎」アクアリウム棟1・2F

営業時間

9:00~20:00(最終入館19:00)

定休日

年中無休

料金

大人(18歳以上)2,800円、中人(13歳~17歳)2,200円、小人(4歳~12歳)1,700円、3歳以下無料

駐車場

あり

波
波

沖縄の伝統的な
風景を残す並木は
パワースポットとしても人気!

『沖縄美ら海水族館』からほど近い海岸線沿いにある景勝地。小道の両脇に数千本の「フクギ」が連なり、散策や撮影を楽しむことができる。レンタサイクルの貸し出しも。

スライダー
 
スライダー

備瀬のフクギ並木 ビセノフクギナミキ

住所

沖縄県国頭郡本部町備瀬389

TEL

0980-47-3641(本部町観光協会) ※電話受付時間9:00〜17:00(土日祝を除く)

駐車場

あり

波
波

沖縄旅行の思い出やギフトに
手作り体験はいかが?

国際通り・恩納村でアクセサリー作り体験が約20分・1,980円〜できるお店。天然石を使ったアクセサリー作りが特に人気で、店舗スタッフがデザインした完成品を購入することもできる。

スライダー
 
スライダー
スライダー

Kanoa 国際通り店 セナガジマ ウミカジテラス

住所

沖縄県国頭郡本部町石川424

営業時間

8:30~18:30(最終入館17:30)延長期間についてはHP参照

定休日

HP参照

料金

大人2,180円、中人(高校生)1,440円、小人(小中学生)710円、6歳未満無料

駐車場

約1,900台

体験DATA

体験予約は電話またはWebにて受付。当日予約可(ただし、Web予約は各コース3時間前までに予約)。

・シェルフォトフレーム作り

・アクセサリー作り

・フラットシーサー色塗り体験

波
波

300年以上の歴史がある
焼物のまちで古き良き街並みと
焼物の魅力を堪能

那覇の中心部にありながらノスタルジックな雰囲気が漂う「壺屋やちむん通り」。約400mの通りには、沖縄の伝統的な焼物「やちむん」の窯元や工房、販売店が軒を連ねる。

<撮影協力>
壺屋焼窯元 育陶園
沖縄県那覇市壺屋1-22-33
TEL 098-866-1635

スライダー
Kamany
スライダー
guma guwa
スライダー
nan*ne
スライダー
『育陶園』では工房の見学をすることもできる!
スライダー
スライダー
近くの道をよく見ると割れたやちむんが埋められている!

壺屋やちむん通り ツボヤヤチムンドオリ

Kamany

営業時間 10:00〜18:00、定休日 年末年始

guma guwa

営業時間 10:00〜18:00、定休日 年末年始

nan*ne

営業時間 11:00〜17:30、定休日 木曜

波

飛行機 高松空港 ⇆ 那覇空港

高松 ⇆ 沖縄(那覇)は ANAが1日1往復運航。

往路は昼前の便なのでゆっくり旅行の準備ができて、復路は午後の便なので午前中も沖縄観光が楽しめる!
フライトスケジュールは高松空港HP「国内線時刻表」で確認!

車 高松空港へのアクセス

自動車をご利用の場合

[香川]
●高松中央IC⇒高松空港 30分
●善通寺IC⇒高松空港 45分(有料区間を含む)

[徳島]
●徳島IC⇒高松空港 1時間10分(有料区間を含む)
●井川池田IC⇒高松空港 1時間(有料区間を含む)

[高知]
●高知IC⇒高松空港 1時間30分(有料区間を含む)

バスをご利用の場合

[香川]
バスをご利用の場合

[愛媛]
バスをご利用の場合

PAGE TOP